高コスパ分割配列キーボード:WEIKAV Record Aliceをレビュー

本ページにはプロモーションが含まれています。

キーボード

白いAliceレイアウト(左右分割型)キーボードが欲しかった、、、

以前、Keychron Q8のレビュー記事を書きましたが、Aliceレイアウトは癖になる。そのトリコになってしまい、2台目のAliceレイアウトキーボードを購入してしまいました。Keychron Q8を購入した当初は白デスクを作りたいなんて微塵も思っていませんでしたが、人間の感情の変化は予測できないものですね。。

今や白いアイテムに買い替えラッシュ状態です。そんな中出会ったWEIKAV Record Aliceですが、これまた素晴らしいキーボードでした!

「打鍵感の良いAliceレイアウトのキーボードを知りたい!」、「カラバリ豊富なAliceレイアウトキーボードを知りたい!」という方には、全力でオススメできるキーボードでしたので、紹介します。

記事を読んでわかること
・Record Aliceのスペック
・Record Aliceを推せる理由
・Record Aliceの個人的なデメリット

KeychronQ8のレビュー記事も合わせてご覧ください。

Record Aliceのスペック

出典;MECH KEYS

基本スペック

  • レウアウト:スプリット Aliceレイアウト
  • キー数:67キー 68%コンパクト
  • 構造:リーフスプリングマウント搭載
  • ライティング:サウスフェイス RGB LED搭載
  • 筐体:CNC メカニック 6063シリーズ アルミニウム合金
  • 接続:USB Type-C ※無線対応無し
  • 本体サイズ:横347mm x 縦131mm x 高さ43.4mm.
  • 重量: 1,300グラム
  • 同梱物:USBケーブル、キーキャップ・スイッチプラー、説明書

本体外観

天面は、シンプルなAliceレイアウト。美しいですね。

後述しますが、Pgup/Pgdnが左側に配置、右Shiftキーは一番右に配置されています。(通常は↑矢印キーの左側)これが個人的にはミスタイプを発生させているので、キーマッピング変更で対応しています。

背面は、「Record」と刻み込まれたプレートがついています。特に見える部分ではないですが、どことなく所有欲を刺激してくれます。

上部側面にはUSB Type C ポートが一つだけ。無線接続はないので、ある意味では技適の問題の考慮しなくて良いのはシンプルで良いです。

奥に向かって傾斜がかかっています。手前厚み2.0cm 奥が4.3cmとタイピンしやすい傾斜になっています。金属製のアイテムなのでパームレストが必要かと思います。

私が現在使用しているパームレストはこちらになります。

¥3,466 (2024/08/31 10:34時点 | 楽天市場調べ)

Aliceレウアウトとは?

Aliceレイアウトとは、キーボードの左右が人間工学に基づいて分割されている配列を指します。

通常のキーボードは、ホームポジションに手を置いた時に手首が若干曲がってしまうのですが、Aliceレイアウトでは、腕や手首を不自然に曲げることがなく、自然な姿勢でタイピングすることができます。これにより、長時間のタイピングの疲労を軽減することが可能です。

リーフスプリングマウントとは?

出典:AliExpress

キーの下部に小さな金属製のバネ(リーフスプリング)を使用しています。キーを押すと、このバネが曲がり、キーに反力を与えて元の位置に戻します。

リーフスプリング機構の特徴は、以下の通りです

  1. 反応速度が速い:バネが素早く反応するため、キーを押したときの反応が非常に速く感じられます。
  2. 打鍵感:バネが曲がることによって、タイピング時にはっきりとした感触が得られます。これにより、タイピングが快適になり、長時間の作業でも疲れにくくなります。
  3. 耐久性:金属製のバネは摩耗しにくいため、長期間にわたって安定した性能を維持します。

これが打鍵感を快適にしている大きな要素になります。

RECORD Aliceが推せる理由

①圧倒的なコストパフォーマンス

購入金額:13,796円

(カラー:Soy Milk White)

参考

Keychron Q8(ベアボーン):28,200円

Feker Alice 80(ベアボーン):18,000円

WEIKAV RECORD Aliceは非常にコストパフォーマンスの良いアイテムです。Meck keys というサイトでは売り切れており、私はAliExpressで購入しました。AliExpressの場合、カラーによっても価格が異なります。ベアボーンキット(本体のみで、キースイッチとキーキャップは別途購入)しか販売はありませんが、1万円台でこのスペックでAliceレイアウトのキーボードが手に入るのは破格です。

②打鍵感・打鍵音が素敵

前述の通り、Record Aliceはベアボーンキットの販売のみ、自分でキースイッチとキーキャップを購入が必要です。今回は私が購入したスイッチとキーキャップとあわせてご紹介します。

まずは打鍵音を聞いてみてください!!

打鍵感

リーフスプリングマウントによって、打鍵時に底を突いた後からの跳ね返りが良く、軽快なタイピングを楽しむことができます。Cherryプロファイルのキーキャップの軽量さも助けの一つになっていると感じました。

打鍵音

カタカタとコトコトの間の心地良い音を奏でています。アルミボディですが金属反響音も全くしません。また、キーキャップとの相性も良く、カチャカチャ音がしないため余計な音が全く入ってこないがのが素晴らしい。ずっとタイピングしていたくなる音です。

スイッチ:CIY Naraka (Lenear)

購入金額:2,209円 (70ピース)

CIY NARAKAスイッチはキー荷重46gとリニアスイッチの中では平均的ですが、入力位置が1.2mmと短く、すこし浅い位置で入力を感知することができます。結果、通常よりも力を必要としないため、軽快な打鍵に一役買っています。

キーキャップ:GMK Clone:Cherry プロファイル

出典:AliExpress

購入金額:2,449円

Cherryプロファイルを選択して正解でした。一度OSAプロファイル・PBTのキーキャップで試打しましたが、どうにもキーキャップに反響したカチャカチャ音が耳触りに感じました。

Cherryプロファイルを選んだことで反響音も少なく、余計なカチャカチャもなくなり、心地よいカタコト音を味わえる感覚にがありました。

③キー数がちょうど良い

いくつかAliceレイアウトのキーボードを比較・検討していました。購入前はキーマッピングを変更しない前提で選んだため、以下の条件に合うキーボードを探していました。

Aliceレイアウトに求めたこと

  • 矢印キーがある
  • 左スペースキーの左にWin Ctrl,Altの3キーが揃っている

以下のキーボードも検討しましたが、最終的に上記の判断軸から買わない選択をしました。

キーボード名理由
Epomaker Feker Alice 80Winキーがない
CIDOO ABM066Winキーがない
Mistel MD600 Alpha BT RGB矢印キーがない
※最終的にはRemapでキーマッピングを変更しました。

初めてAliceレイアウトにチャレンジするのであれば、Keychronシリーズが一番オススメですが、非常に高価です。次の選択肢としてRecord Aliceを検討するのが良いでしょう。

デメリット(超個人的な感想です)

Remapが上手くいかない

Remapというソフトウェアを使って、キーマッピングの変更が可能です。

私もまだ勉強中なのですが、ある特定のキーを押すと全く違う配列にすることが可能になります。

加えたかった変更:右スペースで別のレイヤーの呼び起こし

右手のSpaceキーがほとんど稼働しないため、Remapを使って右手のスペースキーを押している間は、別のキー配列になるように工夫しようと思っていましたが、どうにも上書きができませんでした

そのため、右Spaceキーの右側にあるFn=MO(1)キーで2段目のレイヤーを稼働させる設定をしました。

妥協案:Fn=MO(1)を押している間のキー配列

左手に数字関連のキーをテンキーのように、配置しております。

右シフトキーの位置が気になるので↑矢印に変更

通常のレイアウトであれば、右のシフトキーは↑矢印キーの左に配置されていますが、Record Aliceに関しては、右に位置しています。その為、いつもの感覚で右端に小指を持っていくと矢印キーが押せずに、ただShiftを押してしまいます。

私はこの課題を解決するために、右のShiftキーも↑矢印キーに変更して、↑矢印キーが2個並ぶ形にしています。

左の3キーに左小指が伸びてミスタイプ

私はタイピング時に、右同様に、左もブラインドタッチをしていると行き過ぎてします傾向があります。

WEIKAV Record Aliceに関しては、通常の一番左のキー群(Tab,Caps lock,Shift等)の左にEsc/Pgup/Pgdnが鎮座しています。これが私にとって少し不便です。とはいえ、慣れの問題もあると思うので、特にキーマッピングは変更せずに使用してみようと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?Aliceレイアウトそのものが珍しいですが、意外と選択肢があります。

一方で自分に合った良いキー配列がなかなか見つからないのも実態です。そんな中でもRecord Aliceは標準的なキーは揃えておきながら、打鍵感や打鍵音もよく、コスパも良いという商品。出会えてよかったアイテムだと改めて感じました。1台目にはなかなかハードルが高いかもしれないですが、Aliceレイアウト2台目として検討してみてはいかがでしょうか?ではまた!

おまけ:打鍵音集

Keycap: GMK Clone Cherry Profile

Keyswitch: Akko V3 Cream Yellow Pro

コメント

タイトルとURLをコピーしました